2011年8月29日月曜日

Food Inc. (2008)



週末に東海岸全部をつっきる大型ハリケーンが襲来していたので、この週末は電気が通じる限りは映画を一杯観るぞ!とはりきって(?)テレビの前にDVDを山積みしていたのに、結局そんなたくさん観ることが出来ませんでした。あ、でもDVDでなくってHBOでやってたHilary SwankとSam Rockwellの『Conviction』も観たぞ!本物のあの兄妹がテレビインタビューされていたのも覚えている。おにいさん、Sam Rockwellに演じてもらって超ラッキー?全然違うし。ははは。いい映画です。



この週末中に必ず観ようと思っていた『Food Inc.』。実は間違い。ずっと躊躇してたけど、今回観ようと思った映画は本当は『Fast Food Nation』でしたが、貸りて来たのが『Food Inc.』。Greg Kinnearの名前が載ってないからおかしいなって思っていたら、単に間違いでした(苦笑)



Food Inc.の中で語ってることのほとんどはすでに得ている情報。でも、時々こうしてリマインダーで痛い現実のパンチを浴びるのは絶対大事。人間は都合いいから、痛いことは頭の隅に押しやっちゃいますからね…。映画の中で、「お!」って新たに教えてもらって「よし!」と思ったひとつは、大好きなFast Foodやさん“Chipotle”が「ああいう店」で「あんな創設者」だったのかと知って大発見だったことかも(これはDVDのスペシャル・フィーチャーにあったのかな)。これからもChipotoleなら安心して食べれるな。よしよし。美味しいからね♪

学ぶものは山ほどある映画だけど、何が気にいったかというと映画の作り方かなと。個人的にはもっとブラックユーモア的に作るドキュメンタリー(マイケル・ムーアとかMorgan Spurlockなど)の方が好きだけれど、この映画の話の持って行き方は効果ある!と思いました。最初からずっとばんばん「もう無理なんじゃない…」「こんなんじゃ希望持てないんじゃない…」「世の中のシステムって…」と徹底的に落とされます。でも、それも重要かなと。そこらでしっかり叩かれておかないと、酷さを認識しておかないとと思うので、この持って行き方は◎

しかし、途中にSustainable Farmingを実践しているバージニア州のPolyface Farmのお話や、ここ最近大型スーパーでもばんばん商品が見られるようになった(わたしがそう気がついただけ?でも、最近にして大進出を成し遂げてると思ってるのですが…)Stonyfield Farmのお話があり、わたしはこれがすごく超超超重要なメッセージだと思いました。「本来あるべき姿」の実践例と「解決策」を見せてくれるんですよね。最初に叩きつけられる醜い事実。どう頑張っても革命は無理なんじゃないの?と思わされるところに、この実践例。無理じゃないんですよ。Stonyfield Farmの最高責任者さんのインタビューで、「そうそう」とうなずきました。

巨大企業Walmart(個人的には一生買い物しないって決めてる)がStonyfield Farmにアプローチ。商品を是非Walmartで販売したいと…。契約まとまります。Walmartの連中がFarmを訪問した際に、奥さんと一緒に「うちはWalmartで買い物したことないんだよね」と将来のビジネスパートナーに堂々と言ってみせるあたりは「えらい!」と思いました。で、映画製作側が「Walmartに商品だすなんて矛盾してるというか抵抗ないんですか?」と聞くと「いや、これがいいんですよ。」的な返答。そう。あんな巨大企業にバックアップさせていい商品をもっともっと世間に流す。それはとても賢い「革命の一案」だと思いました。

彼が「(この腐りきったフード産業システムの革命)無理じゃないと思うよ。タバコ業界をみてみなさい。あんな牛耳っていた業界も、市民の声が少しずつ浸透していけば、あんな風に崩せるんだから。大事なのは一般人が動くこと」と。

ビジネスって$$$のなることに焦点を置いて動く。だったらその単純なシステムを利用すればいいのだと思います。これは何に関しても共通しているのだけど、消費者がより賢くなって、大声でDemandする、行動する。そうすると$$$を追うビジネスは後を追ってくる。WalmartとStonyfield Farmの関係で、良い例を見せてもらって希望を与えられたと思います。


2011年8月25日木曜日

連載コラム『犬を知る!』第4回




ご好評いただいていますBig Tree for Animalsとのコラボ企画の連載記事。第4回目の今回は「散歩」(← ここをクリックすると記事に飛べます)について色々とお話しています。

わたしを知ってる人は頷いてもらえると思いますが、わたしは「散歩崇拝者」です。犬を飼った限りは一に散歩、二に散歩。三四がなくとも、五に散歩。それは、散歩で確立できることが本当に一杯あるからです。

どうぞ是非記事を読んでみてください。

2011年8月23日火曜日

チケットゲット!

日本に里帰りします♪ うれしい~~~♪ すんごく久しぶりの里帰りです!今、飛行機のチケット購入しました♪ 9月末東京入り!なので後一ヶ月ちょっとです。本当にわくわくしてきました~。

これもジュリエットのプレゼントの気がします。今までママを独り占めしていたので、「久しぶりに日本に帰ってみんなとたっぷり楽しい時間を過ごしてきて」って言ってくれたんですよね。親孝行な娘です。ジュリエットはペンダントに入ってるから一緒に連れて行きますよ~。喜ぶでしょうね♪

みんな、遊んでね~~~~♪



2011年8月22日月曜日

幸せな母娘②


ジュリエットが天国に旅立って4週間経った今日、こんな素晴らしい贈り物が届きました。ジュリエットの一生を記念して、カリフォルニアのShasta Trinity National Forestという森林に5本の木が植樹されるのです。うれしい♪

ジュリエットツリーです。

その木たちは毎年毎年すくすく天に向けて育ち、わたしたちの地球を癒し、わたしのこころを和ませてくれる。いいな♪

毎年山にキャンプに行ってたジュリエットだから、あの木の匂い、きっと懐かしくって喜んでるに違いない!

いつかこの国立森林公園を訪れよう!ジュリエットツリーに会いに行こうって目標も出来ました!


2011年8月19日金曜日

Romeo et Juliette (ロミオとジュリエット)

嘘みたいな本当の話です。

お昼に図書館と食料品の買い物に外に出ました。全部済ませて帰路を急いでいたら、10メートル前くらいにおばさんと白のピットくんがお散歩をしていました。わんくんはフレンドリーなようで、近所のおばさんたちに撫でられて喜んだり、道の草の中にもぐりこんだり…。なんかやんちゃでお茶目って感じ。

わたしの足はどんどん早くなり、消えていなくなるまでに追いつかなくては!と必死。

するとピットくんが振り返り、口笛を吹いたわたしに全身揺らせて喜んで待機してくれていました。いきなりおばさんに「どこに住んでるの?あのビル?」と聞くと、「そうよ」と。そうなんです!わたしの新居の裏にあるアパートメント・ビルディングでした。そして、そのピットくんは“犬のない生活”になってしまったわたしに吠え声で唯一の和みを与えてくれていた、あのわんだったのです!

「なんて名前?」と聞くと「ロミオよ。超やんちゃで吠えてばかりでこまっちゃう」と。なので、「その声がわたしの助けになってるんだよ~。ありがと~」とロミオをよしよしして感激の気持ちを伝えておきました。

面白いですよね。ジュリエットをなくした飼い主が実はロミオの声で和まされていたと…。

また会いたいな ♪

2011年8月18日木曜日

Zarkana


またまたありがた~いお話が転がり込んできまして、Cirque du Soleilの最新作、「Zarkana」のご招待!マンハッタンのRadio City Music Hallで観てきました。

すごい!感動!

噂には一杯聞いていたし、評判超良しなので、まさか期待外れるなんてことはないと思ってましたが、外れません。すごい、すごい。美しい!の一言ですね。アクロバットはもちろん神業ですごいのですが、途中で女の人が色々な砂絵を 描くのがプロジェクターで大きく映し出され、その砂絵業に感動しました。

これは個人的な好みですが…、歌はわたし的にはちょっとだけCheesyに聞えたのもありました。TVのコマーシャルでやってるテーマ曲はすごかったけど。

うれしかったのは、ワインを飲みながら~鑑賞出来たこと♪

実は、昨日はダブル感動!で、Radio City Music Hallに入るのはこれが初めて!百万回くらい前は通っていましたが、中に入る機会ができてうれしかった~。いや、びっくり。外見や入り口からは想像できないくらい中に入ると壮大さがあります。広い!大きい!インテリアとかが50年代っぽいクラシックな感じで、それもなんか渋いって思いました。冬のロケッツのクリスマス・スペクタクラーダンスを家族伝統行事にしてらっしゃるファミリーも多いですよね。あれも一度は観てみたいです。


ところで、Cirque du Soleilといえば、面白い話があって、大昔に学生時代に生活費稼ぎにやっていたウエイトレスの仕事で一緒だったMelissa。ある時巡業でサンホセにやってきていたサーカス軍団の一人と恋に落ち、仕事のシフトも休むことが増え、サーカス小屋にべったりと言う日々が続いていました。家族のように可愛がっていたお店のみんなも彼女のことを心配しだしましたが、彼女の熱の入れようは日に日に増すのみ。仕舞いには学校も辞め、バイトも辞め、そのサーカス軍団と巡業の旅に出る決意をするのです。 彼女は嬉しそうに旅立ち、しばらくしたらお店にポストカードが来て、なんとその彼と婚約した!との知らせでした。全て順調で幸せです~と。それが、それが、なんと、わたしの記憶が正しければ、その恋に落ちた相手とは、Cirque du Soleilの創設者のうちの一人だと記憶しています。彼女がしきりに、創設者は、カナディアン・フレンチで、二人の友達が始めた今までにない画期的なサーカスなんだって熱く語ってくれてたのを思い出します。もし彼女がそのまま彼と結婚して幸せにやっているのだとしたら…億万長者?どころの話じゃないですよね。すごい。



『ドギーパラダイス!』第22回♪


US FrontLineの連載記事『ドギーパラダイス!』

第22回: Cell Dogs (独房の犬たち)

出ています。
(上記US FrontLine部分をクリックするとオンライン版に行けます)

29ページに記事あります。

これは非常に素晴らしいプログラム!
TVで見つけた時感動しました!
刑務所で服役者がシェルター犬を
トレーニングし、訓練後アダプションに
出すという仕組みです。

こういうプログラムが存在する限り
世の中も捨てたものじゃない、
人間もまだまだじゃん!と
思わせてくれます。

以前、わたしの通っていたシェルターにも
軽犯罪の囚人たちがバスでどっと
やって来て半日力仕事を手伝って
くれるということが時々ありましたが
この手のプログラムがもっとどんどん
浸透していくように願います。

そのためには一般の方の認識と支援が
大変重要ということで(ブライアンさん談)
是非広めてくだされば嬉しいです。



また貴重なご意見・ご感想宜しくお願いします!

ちなみに、英語版はこちらから


2011年8月15日月曜日

犬のない生活

犬がまったく居ない生活になってしまいました…。11年半近く連れ添ったジュリエットが居なくなって3週間。長年勤勉に通ったシェルターの最後の夜も同じ日だったので、シェルターを離れて3週間。このわたしが全く犬と接触していない…。これは大変だ。

新しく引越してきたおうちのお向かいに、ペット用品店があり、ドギーデーケア、ドッグホテルともあります。これは是非近いうちに偵察、偵察!しないとですよね。

犬をさわらないってだめですね。気持ちが和みません。

でも一匹、わたしのこころを和ませてくれる犬が出来ました。まだ会った事はないんです。家で仕事をしていると裏から彼?彼女?のなき声がします。その声で、「あ、今こんな状況なんだな」「これを訴えてるな」ってわかるんですよね。多分、一日の数時間、裏庭かに出てるのだと思います。その時に声が聞えてきます。たまに知らない人が近づいたりするのか、その時は警戒した吠えが聞え、おうちの中のみんなに「こちらにも注目してよ」って時は甘えたような吠えが聞えます。家族がわいわいやっているとき?なんかは一緒にエキサイトしてわんわん、わんわん!

うるさいと思っているご近所さんもいるのかもですが、わたしには本当にあのわんちゃんのなき声ひとつひとつを聞き入るのが和みになっているんですよね。ははは。

ちょっとこちらも偵察で、ご対面してこようかな?中・大型犬の声だけど、犬種も性別も年齢もまったく不詳。会うのが楽しみだ♪

2011年8月11日木曜日

幸せな母娘



今日、ピンポーンとお花屋さんがこんなきれいなお花を届けてくれました!

予期せぬうれしい出来事にびっくり。
カリフォルニアのお友達からでした!
とっても、とってもうれしかったです。

ジュリエットも絶対超喜んでるはず!
「こんなお花届いたよ!よかったね~。」と
ジュリエットの横に飾らせてもらいました♪

実はでもタイミング的にも超ありがたかったお花
昨夜、身体が反応してしまいました~(悲)
昨日一日なんだか気分がすぐれず、機嫌まで超悪くなり
そしたら夜にとうとうFAINTED…
突然、前が見えなくなり、息苦しくなって
壁によりかかりながら這いつくばってなんとか
ベッドに辿り着きました…
その後は目が覚めるまで良く覚えてない。

最近、こころの声にばかり気が行っていたので、
ちょっと身体の声も聞いてあげないとと反省。

あまりにいろいろが一気に起こっているので
身体がとうとうパニくりましたね~
気をつけます!




2011年8月9日火曜日

ありがとう。

ジュリエットの旅立ちに関して、直接お知らせできなくって、この「犬のこころ」や他で見つけて驚かせてしまったり、励ましのメールやメッセージをもらっているにも関わらず、きちんとお礼や報告ができていなくってごめんなさい。

大引越しとジュリエットの旅立ち…。2011年の夏は本当にいろいろが続いていて、「自分」を再調整してリセットするにはもうちょっと時間が要るようです。

でも、安心してくださいね。引越し先の新居はなんとか形になってきて、快適に新生活を始めているし、ジュリエットのことも本当に頭ではしっかりきちんと理解できているんです。ただ、やっぱり11年4ヶ月もの間、毎日毎日本当にべったりで、何から何まで一緒にくぐり抜けてきた「運命共同体」のパートナーが居なくなった今、そのもぬけの殻状態に動揺は隠せないのも事実です。今は「どんなに頑張ったって、誰に頼んだって絶対に戻ってこないジュリエット」という事実を受け止める勉強中。

でも、実はずっと一緒に居てくれているのもわかるし、「そのジュリエット」は一生離れない。

本当に励ましや、一緒に悲しんでくれたみなさんの気持ちがありがたくて感謝で一杯です。ありがとう。しあわせ親子だったんだなってつくづく思えます♪

昨日の月曜で2週間。火葬していただいた施設でジュリエットキャンドルをもらい、毎週月曜日に灯してあげてくださいとのことでした。





2011年8月6日土曜日

『ドギーパラダイス!』第21回♪



US FrontLineの連載記事『ドギーパラダイス!』

第21回: 肥満と食事

出ています。
(上記US FrontLine部分をクリックするとオンライン版に行けます)

30ページに記事あります。

自分の体重はきちんとコントロール
しているのに、愛犬は食べたいだけ
食べさせてコロコロ!なんてことに
なっていませんか?

肥満で得になることは
まあ、ありませんよね…。
それより怖い結果に繋がることの方が
断然多いです。

愛犬の健康管理のために
肥満と食事について
再認識する機会にして
いただければ幸いです。

また貴重なご意見・ご感想宜しくお願いします!

ちなみに、英語版はこちらから

2011年8月3日水曜日

最後の朝

2011年7月31日(日)

今日がRutherfordで迎える「最後の朝」となりました。
11年と5ヶ月…
思い出が一杯詰まった街です。

お母さんとわたしは6時前に起床。
最後のお散歩をすることにしました。

日曜の朝、誰一人歩いてない。
お母さんとわたし二人きり。

ちょっぴりひやっとした朝の新鮮な空気が超気持ちいい♪



元気だった時は
おうちからとことこ歩いて毎日2回
この橋を越えて川沿いを歩いてました。




最終地点はあの木が一杯茂ったところの川べり
そこまで辿り着いたらおかあさんと一緒に
下に降りて毎日辺りを探検していました。

一度は七面鳥をみつけたよ!

毎日釣りに来ているおじさんともお友達になりました。

水が大好きなわたしだから
一度怒られるのわかってたのに
この川に飛び込んだよ!
どろどろになって超くさくなったので
お母さんはすぐにお風呂に入れてくれたけど
ちょっと怒ってたかも…(苦笑)


いままでは橋から下を眺められなかったけど、
今日はお母さんが「ちいさくなったわたし」を
乗せてくれたよ。


川から戻ってきたら今度は公園に
続く道も毎日散歩しました。
ここで捨てられてたハムスターの
ハムレットも見つけたよ。

思い出が一杯一杯詰まった最後のお散歩は
とってもとっても楽しかった♪
昔はお母さんをもぐいぐい引っ張るくらい
力一杯歩いてたもんね~

おかあさんとわたしはちょっと有名な
お散歩コンビだったようで、
ついこの間も知らない車が止まって、
中からおばさんが
「あなたたちまだこの辺りにいたのね!
まだ元気にお散歩してるのね!」と
声をかけてくれたところでした…。

久しぶりに懐かしい道をわたしと二人で
一緒に歩いたお母さんは
わたしを抱っこしながら
ぽろぽろぽろぽろ泣いてました…。
「泣いたらだめだよ」と言ったら
お母さんは笑ってたよ。