2011年12月7日水曜日

ニューヨーカー


ニューヨーカーの特徴は、エクスプレッシブ(自己表現が激しいとでも訳しておきましょうか)と思います。それは良しも悪しも両方。でも、わたしは日頃、「良し」の方が結構目について、「これいいよね」って思っています。そして超世話焼き。え?冷たそうに思っていました?そんなことない、ない。超世話焼きです。

例えば今日とか地下鉄(といってもうちの付近は地下じゃないんですが)の駅で電車を待っていた時の話です。ニューヨークの地下鉄はしょっちゅう工事やなんやらで電車が特定の駅に止まらなかったりとか、迂回しなくてはいけなかったりが起こります。今日も駅に立ったら構内放送で「電車がうんぬん…」と言ってます。でもホームにいるみんなは悠長に構えている。ふ~ん、間違いアナウンスか?とあまり気にも留めずに電車を待っていました。すると向かえのホームにいた兄ちゃんが大きく手を振ってわたしに何か言ってます。耳にi-Podをしてるわたしを見て、手振り身振りで注意を引かねばと思ってくれたのでしょう。「なに?」と聞くと「そっちのホームに電車が来ないよ。だからこっちのホームに回ってきて次の駅まで行ってマンハッタン行き拾わないとだめだよ」と。「え?でもみんな電車待ってるみたいだけど…」と言うわたしに「来ないって。放送してたから(あ、わたしが音楽聴いてて聞こえてないと心配してくれたんだ!)」と言ってる時にお兄ちゃん側の電車が来て、お兄ちゃんは心配気に乗って行きました。そこでわたしは悠長に待っている家族連れさんと若い女の子のところに近づき「ねえねえ、電車来ないって言われたけどほんと?向こうのホームにまわるべき?」と相談。そして全員で1-2分待ってみようということになりました。

ごめんね、おにいちゃん。誤報。誤報。電車ちゃんと1分後に着ましたから。

次は帰りのバス。仕事を終えて今度はバスで帰宅することにしました。乗り降りが非常に激しいこの路線、今日も混んでます。お年寄りもたくさん利用します。案の定、杖をついたおばあさんが乗ってきました。わたしが席どうぞっと立ったら、どうもわたしの席はお気に召さないらしい。手振りでありがとと言ったら、自分のお気に入りの席に行きそこに座っていた女の子にまたまた手振りで席を立たせました。「ふんふん、なかなか自己主張の激しいばあちゃんですな。さすがニューヨーカー!」バスが2-3ストップ行った時に一つ席が空きました。するとそのおばあちゃん、その席も確保するかのような仕草で、そしてまた手振りでさっき席を立たせた女の子に「座れ、座れ」と言っていました。

と、まあこれらは単なる一例ですが、とにかく彼らはエクスプレッシブで世話焼きな人種だと。

そしてわたしもまさしくそんなニューヨーカー気質をちゃっかり引き継いでいて、何かあれば知らない人でもぺらぺらぺらっと相談したり、教えてあげたり、聞いたり、話したりします。これは何もニューヨークに来てからでもなく、アメリカに来てどんどん出てきた気質かもで、日本から遊びにくる父母が「あの人と知り合いなん?」と常に聞きます。「知らないよ」と言うと「友達みたいにいつも誰とでも話してるね」と不思議がります。

わたしはこのニューヨーカー気質、好きですね(今のところ…。そのうち「き~~!!!」と感じるかもです。彼ら濃いですから(笑))

写真はマンハッタンの有名建築物の一つ 、フラットアイロン・ビルディング。今日はしとしと雨でした。


3 件のコメント:

  1. おもしろい!!
    そしていいねNY。(私も旅した時同じように感じたと思う)
    そして日本の大阪に似てる。

    東京に来て、こっちの他人との関係の希薄さをしみじみ感じる日々なんで
    私もどんどんいらんことは言わなくてもいいか~~っと
    思ってる自分に気が付く。
    東京化したくないな~~

    すごい考えさせられる文章でした。

    そもそも母もすぐに他人と友達みたいに話す人だよね。

    返信削除
  2. そうやよね。今回もどこに行っても誰かと話したりしてた。
    またあの「大阪のおばちゃん」とはちょっと違った感覚だけど。

    ということは、母の気質のDNAを引き継いで、アメリカ、
    そして今は特に濃いニューヨークで発揮されてるんやわ(笑)

    この間も夜中にいつもの地下鉄ラインが運休。迂回して帰らないと
    いけないことが発覚。わたしは駅員さんに説明聞けたけど、
    後ろにいた仕事帰りのメキやんたちは言葉が分からない…。
    「どこに帰るの?」と聞いて一緒の駅と発見したときには
    「ついておいで」といってメキやんたちを誘導してあげました。
    電車でも不安げにじっとこっちみて、降りるよってサインをずっと
    待ってるので、なんかわんちゃんみたいだった(爆)

    反対にたまに電車があってるか分からなくって
    「この電車でいいの?」と聞いただけで、降りるまで
    すんごいしっかり気に留めてくれてて、混んでる中でも大声で
    「ここ、ここ、降りなさい」と言ってくれる人も一杯。

    田舎の人の親切さとはちがった、超大都会で助け合う人々と
    いう感じですな。

    返信削除
  3. 私が行った時もポート・ オーソリティ・バス・ターミナルでラザフォードにバスで帰る時。。運転手にはなかなか通じなくて・・・一番前のおじちゃんが私が解ったから教えてあげるとずっと気にしてくれてた!途中ではまだ、まだっと何度も振替ってくれて・・・ほんと嬉しかった。
    ラザフォードの発音まで教えてくれた(笑)
    (確か母と二人でマンハッタンに出た日の帰り)
    先日、東京地下鉄でインド系の人にこの線で合ってる?っと聞かれたので同じことをしてあげました。犬みたいな目わかるわ~~(笑)自分は殺伐東京に染まらん様にするわ。下町は人情の街、いいとこいっぱいあるねんで!

    返信削除